インテリアフィギュア「Swing Kirby」を箱買い&レビュー!【星のカービィ】

グッズレビュー
すいま
すいま

こんばんは~すいまです!今回はカービィたちがゆらゆら揺れるインテリアフィギュア「Swing Kirby」を大人買いしたのでレビューしていきたいと思います!

星のカービィ「Swing Kirby」

外箱はこんな感じ、シンプルで可愛いらしいデザインになっています。1BOXで6個入り、1個あたりのお値段は税抜きで900円でした。

中身のフィギュアは全部で6種類のデザインがあり、ランダムで入っているようです。外箱からは中身が分からない仕様になっていますね。大人買い用のシールがついていれば箱買いで全種類揃うとのことだったので思い切って箱買いしてみました(b・ω・)b

店頭で見本が飾られていたのですがめちゃめちゃ可愛かったんですよね…さっそく開封していきます!


一つ目は「ソードカービィ」が出てきました!

砂埃をたてながらソードをぶんぶん振り回しています。自分と同じ大きさのソードを巧みに操る姿がめちゃめちゃかっこいいですね~その凛々しい表情から力強さが伝わってきます…!

台座にはソードカービィと書かれています。種類ごとにキャラの名前が書かれているようですね。

まだ一つしか開けていませんがかなりクオリティが高い!


二つ目は「ワドルディ&カービィ」!

得意技の吸い込みをするカービィと頑張って逃げようとしているワドルディ、いつもの光景が迫力満点で再現されています。ワドルディには申し訳ないですがこの困り顔がすごくかわいいですね(´-ω-)

何かわからないのにカービィシリーズに出てくるものだ!と分かってしまう黄色い謎の棒も刺さっています。


続いて「パラソルワドルディ」!

いつものパラソルで上空をふわふわと浮いていますね、ゆらゆら揺れるというスウィングフィギュアの売りを存分に発揮しています。何も考えてなさそうな顔がたまらなく可愛い!

これは僕だけかもしれませんが雲のカラーリングがクラッコを彷彿とさせます。

ワドルディにはファンが多いイメージなのでこの子目当てで買う方も多そう…


ここでパッケージのセンターを飾っていた「ワープスター&カービィ」が出てきました!

クリアな素材がふんだんに使われていてとても可愛い!

カービィは体全体を使ってワープスターにしがみついています。カービィシリーズにおいて重要な役割を担ってきたワープスター、いろんな記憶がよみがえりますね。センターを飾るにふさわしい大満足なデザインです!


続いては「ビームカービィ&ワドルドゥ」!

カービィが放つキラキラのビームにお尻を焼かれ、ワドルドゥが涙目になっています。ビームのデザインが細かくて色味もすごくきれいです!

個人的に一番好きなデザイン!二枚目の写真は特に画角をこだわって撮りました。いかがでしょう、迫力がすごくすごいですよね(?)


最後は「メタナイト」!

翼を大きく広げ、右手には宝剣ギャラクシアが握られています。フィギュアになってもやっぱりかっこいいですね。後方にはスマブラのNBみたいな竜巻ができてます、半透明なのがまた良いですね~!

僕はマホロアが登場する以前はメタナイトが推しだったのでめちゃめちゃ嬉しいです!

飾ってみた!

どうやって飾ろうか迷っていたのですが100均にあったこの入れ物がめちゃめちゃいい感じにフィットしました。段差付きの方は上の段に置くとはみ出るキャラもいるので段差のない方がおすすめです!

掃除しやすくていい感じですね!

まとめ

最後に全部集めるとこんな感じ、ほんとにクオリティが高くてどれが当たってもうれしいですね!

細部までこだわりを感じるデザインで大満足です、箱買いしてよかった!

ということで今回は「Swing Kirby」を箱買い&レビューしてみました。僕的にはとても良い買い物でした!

それでは以上です、おやすみなさい(*^-^)ノ

タイトルとURLをコピーしました